はまる人続出、大人の塗り絵の魅力とは
小さい頃、お姫様やヒーローものの塗り絵帳に色を塗る事が楽しみだったという方も少なくないと思いますが、今、大人の塗り絵が人気です。
10年くらい前に一度、大人の塗り絵が流行したのですが、今また脚光を浴びています。美しく色を重ねていくことで、世界で一つ絵になりますし、何より集中して色を塗っていることで、ストレス解消になるといわれているのです。
たかが塗り絵、されど塗り絵で、慣れている人は本当に美しく色を塗りますし、時間をかけないと塗りきる事の出来ない塗り絵もあります。価格は安いもので1000円位から購入でき、少しずつ高度な物に挑戦できるので趣味として行っても楽しい趣味になるはずです。
癒し効果抜群?塗り絵は心をホッとさせる効果をもっている
塗り絵はストレス解消効果が高く、癒しの趣味になるといわれています。大人の塗り絵には癒しの効果があるという事は、以前から言われていることで、塗り絵をとことん楽しみ、人に公開することで趣味としている人も多いようです。
色をどれにしようかと考えてバランスをみながら無心に色をのせていく、このリラックスしながらも好きな事に没頭できる時間が、ストレス解消になるといいます。又塗り絵は脳に関して効果がるといわれているのです。
塗り絵の絵を自分でみて認識しどうやって色を塗ろうかなと考える時には後頭葉を利用しています。その絵を記憶する時には、側頭葉、色を塗るときに手を動かす指令を出すのは運動野と呼ばれる部分です。
色の配置バランスは頭頂葉で考え、色塗りをしろと命令を下すのは前頭連合野となります。つまり脳の至る部分を利用し絵を塗っているのです。
ただやらなければならないと必要に迫られて行うのではなく、早く塗り絵をしたいな、今度はどんな塗り絵を楽しもうかなと楽しく塗り絵できるので、これは仕事や勉強の刺激とは全く違う刺激になります。
負担がかかりすぎない適度な疲労感も与えてくれるので、ストレス解消になりますし、夜心地よく眠りにつくことができるというメリットもあります。